2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

CO2吸収量が・・・

北半球の森林での二酸化炭素(CO2)吸収量は定説のほぼ半分だったことが、日本を含む7カ国の研究チームの分析で分かったそうです。北半球での目減り分は地球上の別の地域が吸収しているとみられることがわかりました。従来考えられていた年間吸収量20…

キリマンジャロの氷、地球温暖化にも関わらずがんばる!

地球温暖化の影響でアフリカ最高峰キリマンジャロ(5、895メートル)の万年雪を構成する氷河は2015年にも消滅すると懸念されてきたが、40年以降まで大丈夫だという研究をオーストリアのインスブルック大などの研究チームが20日までにまとめたと…

九州・山口で光化学スモッグ注意報

九州・山口で光化学スモッグ注意報が多発しているってしっていましたか?これも、環境問題で、大気汚染、といわれるものです。福岡県の麻生渡知事は18日、外務省で麻生太郎外相と会談。スモッグの発生要因として、中国大陸からの大気流入の可能性が指摘さ…

環境問題 じん肺訴訟

じん肺訴訟国発注のトンネル工事現場で働き、じん肺にかかった元作業員と遺族らが国に賠償を求め、全国14の地・高裁で係争中の「トンネルじん肺訴訟」で18日、原告と国との間で和解に向けた合意が成立したとのことです。 合意書で国側は、じん肺対策を定…

環境問題 地球温暖化も影響か?雨が少ない

「四国の水がめ」と呼ばれる早明浦ダムで水位の低下が続いていることから、四国4県などでつくる吉野川水系水利用連絡協議会は16日、第3次取水制限を17日午前9時から始めることを決めた。2年ぶりで、香川用水を50・0%、徳島用水を17・4%カッ…

環境問題

秋篠宮さまご夫妻は16日、沖縄県宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで開かれた「アジア学術会議・太平洋学術会議合同シンポジウム」に出席され、秋篠宮さまが環境問題への取り組みの在り方について特別講演した。講演は約20分で、現在の環境問題を「…

11日はこの日を境に梅雨入りするとされる「入梅」だが、九州北部以北は、まだ梅雨が訪れていない。気象庁は梅雨前線を押し上げる太平洋高気圧の勢力が弱く、前線が日本の南の海上にとどまっているのが原因とみており、梅雨入りは平年より1週間以上遅れる…